こちら、私もちょっと興味あったので https://q.hatena.ne.jp/1574043785 ちなみに、クリップボードの文字列の先頭に引用マーク(>)をつけたい、という質問でまだ回答がついていなかったので回答してみました。 コードは下記(javascriptブックマークレッ…
全部で5本のシリーズですが、最初の一本を貼り付けたいと思います。 これが、ReactでPouchDBを使っている動画で最も参考にさせていただきました。 英語ですが、コードは動画4で公開されているので、私のWebアプリは、基本これをフォークして作ったといって…
汚すぎて恥ずかしい気もしますが… github.com 上記にて、 https://www.a3t3mbk.com で公開中のブックマーク整理アプリのソースコードを公開しました! 個人開発してる分には全然Gitの必要性を感じなかったのでinitialコミットが昨日のバージョンです。 ライ…
ずっと、nginxのエラーページが表示されていた、 https://www.a3t3mbk.com Webアプリケーションというアウトプットが、0.05%くらい完成しました!(公開するレベルかはよくわからなくなってきた 半年間、twitterもしていなかったのは、いわゆる「tutorial he…
まあインプットばかりになるのはしょうがないね。というかサービス作るの難しぃぃぃぃぃい! 先月同様、他人には何の意味もない読書ログを自分用に書いておく。 11/06:JavaScript 第5版 大型本 – 2007814 David Flanagan (著), 村上 列 (翻訳) 11/07:入門者…
とりあえずずーっとWebサービス作成のために本を読んでた。自分用の記録のために、リストを書いておく。ツイッターで読んだ!と宣言したのとかと被ってる気もするが自分向けなので 09/11:プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッ…
いろいろとメモを取る為にポメラを使ってるんですが、Shift-JISしか対応しておらず、いろいろ書いてもいろんなところで文字化けを起こすという状況でした。 #progate すすめ中。HTML&CSSはマークダウンを書きたい(ポメラで)という願望から知ってるからサク…